八頭で事業をされている方
創業される方の相談窓口
|八頭町商工会

記帳や労働保険などの日常的な経営相談から資金繰り、経営改善、販路開拓、創業、事業承継などまずはご相談ください。
各種共済制度で従業員様の福利厚生もサポート。
 0858-72-2113
お問い合わせ

お知らせ・イベント

2025 / 09 / 30  10:00

【参加受付中】下請法は取適法へ!改正ポイント説明会(オンライン開催)

改正下請法.png

 2026年1月1日に下請法の改正法が施行され、 規制内容の追加や規制対象の拡大がなされるとともに、 法律名も変更されます(新通称:「取適法(とりてきほう)」)。
委託する側(発注元)と受託する側(下請け・取引先)の双方が、改正法を正しく理解し、安心して取引を続けるために、ぜひこの機会にご参加ください!

■開催日程(A・Bいずれも同内容)
 A日程:1016日(木)14:00~15:30(オンライン開催)
 B日程:1110日(月)14:00~15:30(オンライン開催) 

■開催内容・講師・対象者
 内容:改正下請法の商工会経営指導員・事業者向け説明会(説明60分・質疑応答30分)
 講師:中小企業庁取引課、公正取引委員会
 対象:経営指導員等、事業者

■申込・〆切
 申込URL:こちらの申込フォームよりお申し込みください
 申込〆切:各日程の開催日の前々日17時
  ※なお、申込込〆切後、登録いただいたメールアドレス宛に、説明会参加用の会議リンクをお送りします。

■添付資料
 pdf 別添1 改正下請法リーフレット.pdf 
 pdf 別添2 改正下請法ガイドブック.pdf 

2025 / 09 / 29  09:30

小規模企業景気動向調査結果の公表について(2025年4月~8月期)

全国商工会連合会が毎月集計している

「小規模企業景気動向調査」を掲載しています。

今後の事業計画等にお役立てください。

 

2025年8月期を掲載します(R7.9.29)

pdf 2025年8月期景気動向調査結果.pdf 

 

2025年4月~7月期を掲載します。(R7.9.10)
pdf 2025.4-7月期景気動向調査結果.pdf 

2025 / 09 / 11  10:30

*重要*令和7年10月4日から鳥取県最低賃金は1,030円になります!

鳥取県最低賃金.png

使用者も、労働者も、必ず確認。最低賃金
鳥取県最低賃金は、年齢に関係なく、パートや学生アルバイトなどを含め、

鳥取県内の事業場で働くすべての労働者に適用されます。 

次の金額は、最低賃金に算入されません。
 ①精皆勤手当、通勤手当及び家族手当
 ②臨時に支払われる賃金(結婚手当など)
 ③1月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与など)
 ④時間外労働、休日労働及び深夜労働の手当 

 

↓支援策等参考情報です↓↓ (R7.9.11時点)

中小企業・小規模事業場への支援策について(鳥取労働局)

持続的な賃上げ・生産性向上支援補助金 9/30申請〆切(鳥取県)

R7働き方改革出張相談受付中(八頭町商工会)

2025 / 09 / 10  09:34

【申込受付中】10/7㈫ 事業承継の成功法則を知る「事業承継セミナー」ご案内

事業承継の成功法則を知る 事業承継セミナー ご案内

後継者の確保や育成や事業承継を円滑に進めるノウハウなど
事業承継のリアルと成功法則を講師の生々しい現場体験を交え
わかりやすく講演いただきます。

日時:令和7年10月7日㈫15:00~17:00

会場:①鳥取県商工会連合会3F(鳥取市湖山町東4-100)
   ②八頭町商工会(八頭町船岡385-8)※オンライン視聴

詳細:pdf 20251007事業承継セミナー_八頭.pdf 

申込:お申込みはコチラ(Googleフォームが開きます)

問合:八頭町商工会へ電話またはメールにてお願いします
   0858-72-2113(平日8:30-17:15)
   yazu-sci@tori-skr.jp

1
2025.10.26 Sunday