八頭で事業をされている方
創業される方の相談窓口
|八頭町商工会

記帳や労働保険などの日常的な経営相談から資金繰り、経営改善、販路開拓、創業、事業承継などまずはご相談ください。
各種共済制度で従業員様の福利厚生もサポート。
 0858-72-2113
お問い合わせ

お知らせ・イベント

2022 / 10 / 24  11:27

『新型コロナ・円安・物価高騰対策支援補助金』のご案内

新型コロナ・円安・物価高騰対策支援補助金チラシ表.jpg
鳥取県では、新型コロナウイルス感染症の長期化、急激に進む円安、エネルギーや
原材料等の価格高騰により
経営上の影響を受けた県内中小企業者等が、事業を継続・
回復し、持続的に発展させるために行う前向きな取組を支援するため、新たに
「鳥取県新型コロナ・円安・物価高騰対策支援補助金」を創設

【対象者】県内中小企業等(個人事業主を含む)

【要 件】
①令和4年4月以降の連続する任意の3か月分の売上高が、過去3年のいずれかの年の
 同期比10%以上減

又は

②令和4年4月以降の連続する任意の3か月分の売上総利益(粗利)が、前年の同期比
 10%以上減
※粗利は、売上高-売上原価-販管費のうち物価高騰の影響が認められる経費 
 で求められる鳥取県が定める広義の粗利で算出しても構いません。
 

【補助率・補助金額】

『通常枠』

補助率  補助金額 
 1/2

15万円(下限)~150万円(上限)

『利益回復特別枠』<売上10%以上減少かつ売上総利益(粗利)30%以上減少の場合>

 補助率 補助金額 
 2/3

20万円(下限)~200万円(上限)

コロナ禍、円安、エネルギーや原材料等の価格高騰対策として行う「前向きな取組」

  1. 省エネ施設改修・省エネ設備整備
  2. 高効率・高収益化に向けた取組
  3. 新商品開発・事業実施方法の転換に向けた取組
  4. 需要確保・販路開拓に向けた取組

【募集期間】令和4年10月18日(火)~11月30日(水)

pdf 新型コロナ・円安・物価高騰対策支援補助金チラシ.pdf (2.77MB)

【お問い合わせ先】(県商工政策課)0857-26-7855

2022 / 10 / 07  09:10

小規模事業者持続化補助金 第10回公募の申請締切について

店舗改装、広告宣伝、商談会の出展など
販路開拓の取組に活用頂ける
小規模事業者持続化補助金の第10回受付の締切日が決定しました。

10回受付 ③R3補正持続化補助金チラシ_page-0001.jpg

・取組む内容が具体的に決まっている方
・具体的な取組まではまだハッキリしないけど、販路開拓に取り組みたい方
商工会と一緒に計画を考えてみませんか?
申請には商工会発行の事業支援計画書の添付が必要となります。
お早めにご相談ください。

商工会への相談締切日:11/22日(火)
事業支援計画書発行受付締切日:12月2日(金)

           ⇩

pdf 10回受付 ③R3補正持続化補助金チラシ.pdf (0.46MB)

2022 / 09 / 29  13:10

小規模事業者のためのBCP策定セミナー 開催

地震・水災・台風被害・感染症の蔓延など
自然災害による被害を受けた後、どのように事業活動を再開させるかの
計画(BCP)を立てていますか?

本セミナーでは、BCPについて
備えの重要性から、計画作成のメリットなど
BCPについて分かり易くご説明いたします。

日時:令和4年11月7日(月)14:00~15:00
場所:八頭町商工会

以下のチラシよりお申し込みください。
        ⇩

pdf R4 BCP策定セミナー.pdf (0.61MB)

2022 / 09 / 26  16:16

インボイス制度セミナー&相談会を開催します!

   インボイスチラシ.png

 

令和5年10月1日以降に「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」の

開始が予定されています。

インボイス制度とはどのような制度なのか、経理業務にどのような影響が

あるのか等を現役税理士の講師が分かりやすく解説いたします。

今後具体的に何をしなければならないかを知り、早めの準備を進めましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 開催日:初心者のためのやさしいセミナー  ※両日とも同じ内容です。

     ①令和4年10月19日(水) 13:00~15:00

     ②令和4年11月10日(木) 15:30~17:30

     税理士と直接話せる個別相談会 

     ①令和4年11月  2日(水)   9:00~16:00

     ②令和4年11月24日(木)   9:00~16:00

     ③令和4年12月  2日(金)   9:00~16:00

 定 員:【セミナー】各日25社、【個別相談会】各日6社

     ※各日の7日前〆切

 講 師:西日本税理士法人 若松 信宏 氏

 場 所:八頭町商工会船岡会館(八頭町船岡385-8)

 参加費:無料

 申込み:参加申込書に必要事項を記入の上、FAXまたはメールにてお申込みください。

     pdf 八頭町商工会インボイスセミナーチラシ (0.43MB)
     電 話:0858-72-2113
     FAX:0858-73-0054
     メール:yazu-sci@tori-skr.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2022 / 09 / 15  17:14

商業部会「ホームページ作成講習会」開催!

商業部会HP作成講習会.jpg


 商工会員の皆様に無料でご利用いただけるホームページ作成ツール「Goope(グーペ)」をご存じですか?

 パソコンがある程度使える方なら、簡単にホームページが作成できます!

 ぜひこの機会に作ってみましょう✨

 ******************************************************

 開催日:令和4年10月24日(月)

     昼の部 14:00~16:00

     夜の部 18:00~20:00

 講 師:合同会社ヴォール 代表 高濱 怜 氏

 場 所:八頭町商工会船岡会館(八頭町船岡385-8)

 定 員:各部10名程度 ※工業部会員様の参加も大歓迎です♪

 参加費:無料

 持ち物:①パソコンまたはタブレット ※貸出可

     ②ホームページ作成準備資料 ※参加者の皆様に後日配布

 申込み:チラシ下部の参加申込書に必要事項を記入の上、FAXまたはメールにてお申込みください。

     pdf 商業部会HP作成講習会チラシ.pdf (0.46MB)
     電 話:0858-72-2113
     FAX:0858-73-0054
     メール:yazu-sci@tori-skr.jp

 ******************************************************

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.09.17 Wednesday